自腹で高速代を払って通勤している人必見!ETCマイレージサービス登録方法も解説

当サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。
ETCマイレージサービスのメリットと登録方法

高速道路を使って通勤しているため

通勤手当だけでは足りず、自腹で交通費を

払うのは痛い出費ですよね。

そんな高速代を少しだけ浮かせることが

できるサービスがあります!

それが

ETCマイレージサービス」です。

多くの人が知らない大きなメリット

ETCにあることをご存知でしょうか?

この記事では

・ETCマイレージ制度のメリット・

 デメリット

・利用する上での注意点

・登録方法(画像付き)

上記3点について詳しく解説していきます。

注意点さえ守れば

日常的にETCを利用しているあなたも

間違いなく恩恵を受けられる制度なので、

ぜひ最後まで読んでください!

目次

ETCマイレージ制度って何?

青い背景に置かれた、はてなマークが書かれた黄色い箱

ETCマイレージ制度は

高速道路の料金支払額に応じて

ポイントが貯まり

交換すると無料通行分として

利用できる制度です。

登録料年会費は無料

ETC車載器を取り付けている車なら

誰でも利用できます

ETCマイレージ制度のメリット

車の窓から気持ちよさそうに顔を出しているパグ

まずは、ETCマイレージ制度における

3つのメリットについて解説します。

「平日朝夕割引」が受けられる

平日朝と夕方に割引を受けることが

できるサービスですが

適応条件として以下の

2つを満たす必要があります。

① 平日の朝6〜9時
  夕方17時〜20時の間に
  入り口または出口の料金所を
  通過した方

② 走行区間が大都市近郊以外

①について、通行パターンの参考例を

紹介します。

「平日朝夕割引」を説明する図
引用:トクトクETC ETCで走ろう会 オフィシャルサイト

これを見ると、1回目の料金所を

通過した時に限り

対象の時間帯入るか出るかの

アクションをすれば

割引の対象になります。

②は、東京と大阪が該当するので

首都高速道路
阪神高速道路

は割引対象外です。

その他にも割引対象外道路が

一部あるので注意しましょう。

(例:山口県と福岡県をつなぐ

関門トンネル」など )

以上、2つの条件を満たせば

地方部区間100km相当分までですが

1ヶ月の対象走行回数が

5〜9回で 約30%還元

10回以上で 50%還元されます。

高速通勤をしているなら

こんなお得な制度、使わない手は

ないですよね!?

まだ知らなかったというあなたも

毎月の支出が確実に抑えられるので

今すぐ登録することをオススメします!

マイレージポイントがもらえる

植物の双葉がでているコインがたくさん入った透明の植木鉢が窓際に置かれている様子

2つ目のメリットは、登録者限定

高速代が10%還元される制度です。

つまり、同じルートで通行すれば

10回に1度はタダで高速に乗れる

ということです。

しかも、還元上限はないので

高速を利用する機会が多いほど

ポイントが貯まりお得になります。

とも

登録するだけで、高速代がお得になるってことだよね!?

まねき

そう、すごい制度なんだよ!

こちらは「平日朝夕割引」とは違い

土日祝日を含む24時間還元対象

ETCの利用者すべての人がお得になるという

とても手厚い制度です。

GW、お盆休み、年末年始のような大型連休もポイントはつきます。

10%ポイント付与仕組みについては

下の表で確認しましょう。

道路事業者ごとのポイントの付き方一覧表
引用:ETCマイレージサービス

道路事業者ごとにポイントの

つき方が違いますね。

例えば

NEXCO東・中・西日本」では

通行料金10円につき、1P(ポイント)

付きます。

いつもより遠出して高速代が

往復5000円かかった場合

10%分にあたる500Pが走行した翌月

20日に貯まります

クレジットカードでも1%還元は

よくありますが

無料で登録し、対象区間を走行するだけで

常時10%還元なんて

お得すぎるサービスですよね!?

高速通勤をしていなくても

休日の旅行やレジャーでの

移動にかかる支出が抑えられるので

登録して損はありませんよ!

還元残高がある間は料金の請求がない

机の上に置かれた大量のレシート

高速通勤で貯めたポイントの使い道は

1ポイント=1円で次回以降の

高速利用料金として使うことができます。

例)マイレージポイントを5000P貯めた場合

ポイント交換により

5000P → 還元額 残高5,000円へ振り替え。

振り替え後に高速道路を利用時は

還元残高から引かれていくため

利用料金が5,000円を超えるまでは

支払い請求がありません。

なにもしていなければポイントは

もらえないので

どんどんポイントを貯めて交換

していきましょう!

ETCマイレージ制度のデメリット

破った紙の中に「デメリット」とかいてある

ここまで制度のいい面ばかりを

解説してきましたが

デメリットが2点だけあります。

道路事業者間でポイント合算できない

ポイントは、走行した道路事業者ごとに

貯まっていきます。

例えば

1回だけ利用した「神戸市道路公社」で

貯まったポイントを

利用機会が多い「広島道路公社」の

ポイントまとめたい

というのが残念ながらできません。

NEXCO西・中・東日本のポイントは合算できます

利用する上での注意点

コルクボードに赤い押しピンで貼られている電球が書かれた黄色いメモ

だれでも利用できる

お得なサービスですが

注意点が3つあります。

ポイント還元で損をしてしまったり

これまでに貯めたポイントを全て

失ってしまう可能性もあるので

注意点は、しっかり確認しておきましょう。

ポイントの交換単位に注意

貯まったポイントは1P=1円で高速利用料金に

充てることが可能ですが

交換単位によっては還元額で

損をしてしまう場合があります。

下の表で説明するので

一緒に確認していきましょう。

道路事業者別のポイント交換単位表
引用:ETCマイレージサービス

NEXCO東/中/西日本、本州四国連絡高速道路の場合で見ると

5000P → 5,000円分に交換できる。(還元率 100%

しかし、赤枠で示す2パターンは還元率で

をしてしまうので注意しましょう。

3000P → 2500円
還元率 約83%

1000P → 500円
還元率 50%

ちなみに、下の表で示すように

愛知道路」「広島高速道路」

「北九州高速道路」は

100ポイント → 100円分

神戸市道路」

200P→100円分

交換できます。

道路事業者別のポイント交換単位(NEXCO以外)
引用:ETCマイレージサービス

ポイントには有効期限がある

交換前のポイントには

有効期限(還元額に交換できる期間)があり

ポイントが貯まった年度

(今年の4月〜翌年3月末)

翌年度末(3月末)までとなっています。

例)2022年4月〜2023年3月
  付与されたポイント
   ↓
  2024年3月末まで有効

有効期限切れのポイントが発生しないように

最低でも年に一度3月がオススメ)

マイページにログインして残高を

確認しましょう。

メールでの通知設定をしておけば

道路事業者ごとに貯まっている

 ポイント数

当年度末まで有効なポイント数

のお知らせが月一で届くので

設定しておけば安心ですよ。

ちなみに

ポイント交換後の有効期限はありません
登録取り消しの場合を除く)

2年間、利用がない場合は登録
取り消しになるので注意

2年間(730日間)

ETCマイレージサービスのポイント及び

還元額に増減がない場合

登録自体が取り消しになります。

これまで獲得してきたポイントと

還元残高も消滅してしまうので

要注意です!

高速通勤していれば、気にする

必要はありませんが

覚えておきましょう。

自動還元サービスについて

右肩あがりに積み上がっていくコインとビンの中に一枚コインを入れている人の手

ポイント交換は簡単で、いつでもできますが

毎回ログインして交換するのは

面倒ですよね?

そんなあなたには

ポイント自動還元サービス」が

オススメ。

ポイントが一定数、貯まったら

自動的に還元額へ交換してくれる

サービスです。

道路事業者ごとにポイントの自動交換単位は

異なるので、こちらから確認してください。

ETCマイレージサービスの登録方法は

このあと、画像つきで解説しますが

その途中で下記の「ポイント自動還元

サービス」の項目が出てきます。

ポイント自動還元サービスを希望する

ここで希望するにチェックをつけておけば

設定完了です。

タイミングを気にしなくていいので

楽ですよね。

ETCマイレージサービスの登録方法

Macのモニターとマウスとキーボード

ETCマイレージサービスの登録方法を

画像つきで解説していきます。

登録する前に下記4点をご用意ください

 車載器管理番号
  (車載器セットアップ申込書か
  車載器本体の裏に記載があります)

 ・ETCカード番号、有効期限

 ・数字4桁の車両番号

 ・個人情報

準備ができたら、画面を見ながら

進めていきましょう。

手順
「ETCマイレージサービス」を検索する
ETCマイレージサービスと検索をする
手順
「新規登録」をクリックする
トップページから「新規登録」をクリック
STEP
「お申し込みの前に」を確認する
「お申込みの前に」を確認する
STEP
利用規約を確認する
利用規約を確認する
利用規約つづき
STEP
仮登録申込をする
仮登録申込ページでメールアドレスを入力
画像認証
STEP
メールアドレスを確認し、 仮登録をする
仮登録内容の確認
仮登録完了画面
STEP
仮登録完了メールのURLから、本登録の手続きをする
「ETCマイレージサービス仮登録完了」というタイトルのメールが届く
STEP
本登録申込のため必要事項を記入する
本登録申込画面で個人情報を入力
本登録申込画面つづき「車載器管理番号」を入力
登録内容入力画面つづき「自動還元サービス」も希望しておく
本登録申込画面つづきページの一番下
STEP
本登録する個人情報に間違いがないか確認する
本登録内容確認画面
登録パスワード確認画面
STEP
本登録完了後、メールで通知がきたことを確認する
本登録完了画面、メールが届いているか確認する
「ETCマイレージサービス登録完了」というタイトルのメール画面
STEP
トップページからログインできるか確認する
ETCマイレージサービスのトップ画面からログインできるか確認する
ログイン画面
ログインできたら表示されるマイページ画面

これで登録完了です!

必要な情報がそろっていれば

数分で終わります

あとは、いつも通りETCを利用して

高速道路を走れば

ポイントが勝手に貯まっていきますよ。

お得な制度を利用して、日々の無駄な

出費を抑えていきましょう!

「車載器管理番号に誤りがあります」と表示されたときは?

画面に散りばめられた、はてなマーク

登録しようとしたら

車載器管理番号に誤りがあります

と表示されて困っていませんか?

初めてETC車載器を設置後

 車を買い替えた

 ナンバープレートを変えた

という場合は

登録する前にETC車載器の再セットアップ

が必要になります。

この手続きをしていないと

・ ETC利用時の割引が適用されない

・ 料金所通過時にバーが開かない

など事故を起こす危険もありますので

忘れずに手続きしておきましょう。

ちなみに、再セットアップの手続きは

個人ではできないので

認可を得たカーディーラーカー用品店

行く必要があります。

店舗に足を運ぶ前に、ETC車載器の

再セットアップができるか

確認しておくことをオススメします。

手続きの際に用意するものは下記4点です。

・車検証

・運転免許証

・ETC車載器 (ETCカードを入れる

 四角の機械のことです)

・車載器セットアップ申込書

ETC車載器は、車内から外して

店舗に持ち込む必要はありません

車載器セットアップ申込書は

車検証と一緒に保管されている

ことが多いですが

万一紛失してしまっても車載器本体の

番号が書いてあるので

手続きに影響はないので安心してください。

所用時間は30分程度で、費用はカー用品店に

より違いがありますが

2,700〜3,500円ぐらいが多いようです。

私は近所のオートバックスへ行き

3,300円で再セットアップできました。

さいごに

進む方向に矢印が書かれている長い道路

高速通勤をしているなら

利用すべきETCマイレージ

まだまだ知っている人が少ない制度です。

通勤に使っていなくても

普段の生活で、少しでも

高速を利用する機会があるなら

登録して損はないでしょう。

無料登録するだけで、毎回の

高速代が10%安くなる制度

ぜひ有効に活用していきましょう!

自宅の駐車場でお小遣い稼ぎができるかも!?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

北九州出身の37歳。高校卒業後目標がなく、公務員専門学校に通うも公務員にはなれず、会社員として現在に至る。
人間関係の難しさや、経済面での生活の苦しさを感じている中でリベ大と出会い、現在リベ大生として経済的自立への道を歩む為に勉強中です。

私はお金に関する話題を中心に、学んだ事を実践し記載していく予定です。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次