\ 最大10%ポイントアップ! /

【メルカリ初心者でもできる】早く売るコツ10選と出品から売却後までの流れを徹底解説!

当サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。
メルカリ初心者むけ出品方法

メルカリで出品してみたいけど初心者だと売れないんじゃないの?

と思ってメルカリに手を出していないあなた

非常に、もったいない!

出品してみたら24時間以内に売れるかもしれませんよ。

悩んでいた時間は何だったのかと思うくらい意外なものがあっさり売れることもあります。

実は私もメルカリが気になりつつも数年間迷っていた時期がありました。

ところが、出品してみたら1年半15万円以上の売上を達成することに成功したのです。

何でもっと早くはじめなかったんだ!と今では思っています。

これから始める、あなたのために

出品前の準備から商品が売れた後の対応まで初心者が気になるポイントをおさえながら流れを紹介していきます。

早く売るためのコツ10選も紹介しているので

この記事を読めば一週間以内に商品を売ることもできますよ!

難しいことはありません。

あなたも一緒に出品してみませんか?

招待コードを入力してポイントをGET!(アプリ限定)

新規登録時に招待コード【 VDHJPN 】を入力すると

誰でも500ポイント(500円分)がもらえます!

招待コード: VDHJPN

目次

初心者がメルカリに出品しても売れないのでは?

あごに手をあてて悩んでいる女性

メルカリには2200万人以上の利用者がいます。

その中で1人でもあなたの商品を買いたいという人がいれば取引が成立するので

誰も欲しがらないようなモノでも売れてしまうのが面白いところ。

2200万分の1なら、どんなものでも売れそうな気がしてきませんか?

出品する商品金額にもよりますが

ポイントさえ押さえておけば初心者でも一週間以内には売れます!

【体験談】初出品から24時間以内に売れた!

メルカリで初出品をしてから24時間以内にDVDが売れたのを覚えています!

そんなに早く売れるなんて思っていなかったので嬉しかったですね。

その後も一週間以内に4点売れました。

初心者でも関係なく売れるということが分かってどんどん出品していったのを覚えています。

メルカリ初心者が早く売るコツ10選

10と書かれている黒板を指すスーツ姿の女性

メルカリ初心者でも早く売れるコツ10選を紹介していきます。

各項目を押すと説明部分に飛べるので気になる所からチェックしてみてくださいね。

先にコツだけ紹介しましたが

はじめての出品では全体の流れも把握しておく必要があります。

この記事では出品前の準備から商品が売れた後までの流れを解説しながら上記のコツを紹介していくので参考にしてくださいね。

出品前に準備しておくこと

チェックリストにチェックが入っている紙と鉛筆

早く出品したい!と思うかもしれませんが

出品前にしっかり準備しておくことが早く売るために大切なことです。

初心者だと気づかないうちにマナー違反ルール違反をしてしまう可能性もあるので、そのあたりも一度確認しておきましょう。

禁止事項を確認するため、メルカリガイドに目を通しておく

メルカリには出品を禁止されている商品や気をつけるべき違反行為があります。

あなたが出品しようとしているものは問題ないか確認しておきましょう!

禁止されている出品物

他の人が出品しているから大丈夫だと思っていても

禁止されていると知らずに出品している人もいます。

ペナルティを受けることになってしまうので禁止物の出品はやめましょう。

ここでは一部のみ紹介しますが、すべて見る場合はこちらから確認してください。

《禁止されている出品物(一部)》

・現金
・ギフト券
・電子チケット、電子クーポン
残高のあるプリペイドカード類(QUOカード・図書カード・テレホンカードなど)※使用済みのものは出品可。
・宝くじ
・たばこ
使用済みの学生服

禁止されていないものでも

出品するときの条件が細かく定められているものもあります。

はじめて出すものについては念のため確認しておきましょう。

《例:食品》
賞味期限は必ず記載する
到着してから一週間以内に期限が切れてしまうものは出品不可 

メルカリ内での違反行為

青の四角い枠にNGと書かれている

メルカリ内で禁止されている行為もあります。

実際にやっている人も多いので

禁止されていることを知らない場合もありますが

あなたは同じ行為をしないように気をつけて利用してくださいね。

《禁止されている行為(一部)》 引用元:メルカリガイド

手元にない商品の出品やECサイト等から直送すること
・出品者とは別の第三者の商品を代理で出品すること
・オークション形式の出品
商品に問題があっても返品に応じないという記載をすること
虚偽の設定、または誤った情報を記載すること
他会員が撮影した画像、文章などを無断で使用すること
・商品の出品者自身や親族、その他関係者などが購入すること
・商品の手渡しを強要すること
・送料込の商品を送料別(着払い)で発送すること
・虚偽の情報を投稿すること

特にイメージしやすい項目を紹介しています。

この他にも禁止されている行為があるので一度目を通しておきましょう。

【コツ:1】商品相場の確認

出品するときの値段は、基本的にメルカリ内の相場を見て決めます。

調べ方は出品したい商品名で検索するだけ。

メルカリで「あつまれどうぶつの森」を検索したときの商品一覧が表示された画面

検索結果をみると「あつまれどうぶつの森」は4,200円だと売れそうだな、というのがわかります。

このぐらい相場がわかりやすいと値段も決めやすいのですが、モノによっては分かりにくい事もありますよね。

売りたいモノと同じ商品が出品されていない

似たような商品があれば参考にしてください。

参考にできる商品が少ないときは他のサイト(Amazonなど)での金額や購入時の金額定価をもとに販売価格を決めます。

同じモノがないということは、あなたが決めた値段が基準になるため

相場が安すぎて思ったより安い値段をつけることになってしまったということが避けられるのでプラスにとらえましょう!

商品が古すぎて定価もわからないときは?

似たような商品を参考に値段を決めてください。

ヤフオク!などのオークションサイトを見てみると同じような商品が見つかることもありますよ。

古い商品ということは未使用でも中古品扱いになるので、非売品限定品などの希少価値が高いもの以外は高値をつけすぎるのはやめましょうね。

【コツ:2】商品状態を確認して写真を撮っておこう

虫眼鏡を目にあててこちらをみている女性

あなたにとっては不用品でも商品として販売するのであれば

商品状態の確認と手入れは不可欠

面倒かもしれませんがクレームを防ぐためにも必要なことです。

状態確認するときのポイント
  • 取れる汚れホコリはできる限り取っておく
  • 取れない汚れやキズは必ずアップの写真を撮っておく
  • ゲームやCD、中古の家電などは動作確認をしておく
  • サイズを測っておく

メルカリは写真でしか商品を見せることができないので

汚れやキズがあれば、全て写真に撮っておきましょう。

キズが多すぎるときは色んな角度から撮った全体写真を複数枚のせて

「細かいキズが多数あるので写真で確認をお願いします」と説明に書いておきましょう。

スマホの画質がいいので拡大して確認してもらうことも十分可能です。

写真自体がブレてぼやけたりしていると確認できないので、しっかりとピントをあわせて鮮明な写真を撮るようにしてくださいね。

汚れやキズの写真を撮るべき理由は、もう一つあります。

クレーム悪質な嫌がらせをされた場合に自分を守るためです!

よくあるクレームのひとつに

「出品時に記載されていなかったキズがあるので返品したい」

と言われることがあります。

これは見落としていた出品者の責任になるので

返品には応じなければいけません

ただし、配送中についたキズ

購入者が故意につけたキズである可能性も考えられます。

そこで必要になってくるのが事前に撮っておいた写真です!

どこにどのようなキズがあるのか購入者に確認してから、同じ場所の写真があるか探してみてください。

写っていない場所や死角になっている所のキズなら返品などに応じる必要があります

写真があり、キズもない場合は配送時や購入者によってできたキズの可能性が高いのでメルカリ事務局に相談しましょう。

その際に証拠として写真の提出ができるため、場合によっては売上金をメルカリ側が保証してくれる可能性があります。

状態確認をするときに

出品画面にのせる写真だけではなく

色んな角度や細かい汚れやキズが写っている写真も多めに撮って保存しておきましょう。

梱包サイズと発送方法を決めておく

ダンボールにガムテープで封をする女性従業員

商品状態を確認するときにサイズも測っておきましょう

説明に入力するためでもありますが

梱包・発送方法を決めるためにサイズが重要だからです。

発送方法が決まれば送料がどのくらいかかるのか分かるので

販売価格を決めるためにも必要な作業となります。

小さくて軽い商品ならコンビニなどで箱が売られているネコポスで対応できますが

大きかったり重さのある商品になると梱包材や箱を探すのが大変なことも。

せっかく早く売れても梱包できる箱が見つからずに発送が遅れてしまう事態は避けたいですよね。

\最大10%ポイントアップ!/
Amazon
\ポイント最大11倍!/
楽天市場

梱包材は100均で一通りそろうので、よく使うものはストックしておきましょう。

はじめはネコポスで送れる商品から出品していくと

梱包、発送のコツ流れがわかりやすく手間もかからないのでオススメですよ。

慣れてきたら他の発送方法で送る商品にも挑戦していきましょう!

参考までに我が家でストックしている梱包材を紹介しておきます。

プチプチやOPP袋など実際に使っている梱包材一覧

梱包に使う物は、ほとんど100均でそろえています

(写真のプチプチはLOHACOで購入したものですが、最初のうちは100均のもので十分足りていました)

段ボール箱は100円で買えないサイズもあるので再利用のものを使うかホームセンターで購入することが多いです。

あると便利な梱包材
  • プチプチ
  • OPP袋(大)
  • プチプチ付き封筒
  • OPP袋(小)
  • OPPテープ
  • セロハンテープ
  • マスキングテープ

【コツ:3】プロフィールを設定しておこう

プロフィール画面

出品作業に入る前に簡単でいいのでプロフィールを設定しておきましょう。

コピーして使える例も紹介するので参考にしてください。

プロフィールはあなたの顔になるので何も書かないのだけはやめてくださいね。

【体験談】プロフィール未記入の人から買うのは不安

プロフィールに何も書いていない人値下げ交渉のコメントをしたことがあります。

しかし2・3日経っても返信がなく、しまいには黙ってコメントを削除されました。


その後、別の人が商品への質問をしていたがそのコメントも削除されていた。

値下げはともかく、質問にも答えずにコメントを削除するのはあまりにもマナーがよくない

その人から商品を買わなくてよかったと思ったのと同時に、プロフィールに何も書いていない人は信用できないなと感じた出来事でした。

アイコンは元から入ってるものでOK

左上に表示されるアイコンは最初から選べるイラストにしておいて大丈夫です。

イヌ / ネコ / サボテン
お寿司 / レコード / ピザ / 車
スニーカー / ゲームコントローラー

現在は9種類の中から選べます。

シンプルでかわいいイラストなので、アイコン用の写真が見つかるまではそれで十分ですよ。

初心者であることは書かなくてよい

初心者であることを書いていれば

失礼があっても大目に見てもらえることもあるかもしれませんが

逆に「初心者狩り」にあう可能性も高くなります。

例えば

・相場を無視した半額以上の値下げ交渉
理不尽な理由でのキャンセル(嫌がらせ)
・難癖をつけて返金を求めてくる返品に応じてくれない(タダで商品だけ取られてしまう)

どれも悪質な詐欺行為につながります。

はじめは不安なことも多いので

初心者アピールをしておけば大丈夫だと思うかもしれませんが

実際はカモであることをアピールしているようなものです。

男性が両手で持っている的に6本の矢が刺さっている

プロフィールに「初心者」という言葉が入っていなくても

評価数(取引数)が少なければ、始めたばかりの人だということはわかります。

それに初心者だからといって雑な取引や梱包をしていいわけではありません

出品者として「この人から買いたい」と思わせるようなプロフィールを作成し購入者の信用を得ましょう。

さらに「値下げ交渉不可」などの文言もいれておくことで自分を守ることもできます。

必要な情報は後から追加できる

プロフィールはいつでも編集できるので

定期的に見直しを行い

他の出品者を参考にしたり必要な項目を追加したりして

あなただけのプロフィールを作っていきましょう!

プロフィール設定にいれておくとよい項目
  • 値下げ交渉不可(値下げされたくない場合に有効)
  • 即購入可(コメントのやり取り中でも購入者優先)
  • 喫煙者・ペットの有無
  • 返信できるタイミング(例:日中は仕事のため返信は夜になります)
  • 発送できるタイミング(例:平日は仕事のため発送は土日になります)

プロフィール例

女性の履歴書を紙とパソコンで表示している

登録したばかりでも使えるプロフィール例を紹介します。

例1は実際に私が使っているものに近いです。

こちらをコピーし発送の部分などをあなたの都合にあわせて書き直して使ってくださいね!

《例1》「値引き不可/返信、発送がすぐできる場合」

プロフィールをご覧いただきありがとうございます。
断捨離で出てきたものを中心に出品しています。

・商品状態を確認して出品していますが、素人目なので確認不足もあるかもしれません。

・即購入可。コメントでのやり取り中でも購入者を優先させていただきますので、ご了承ください。

・値下げ交渉はお断りしております。

・梱包や取引対応は丁寧に行うよう心がけておりますが、素人のため至らない点があるかもしれません。

・家庭内に喫煙者、ペットはいません。

・返信は24時間以内、発送は購入日の翌日までには行います。

気持ちの良い取引ができるように心がけておりますので、よろしくお願いします。

《例2》「値引き交渉OK/平日の日中は仕事の場合」

こんにちは、〇〇と申します。
プロフィールをご覧いただきありがとうございます!

本やCD、ゲームソフトを中心に出品しています。

コメントでのやり取りや値引き交渉中でも、購入ボタンを押してくれた方と優先的にお取引させていただきますので、ご了承ください。

・大幅な値引き交渉はお断りしております。

・日中は仕事のためコメントの返信が遅くなる場合があります。

・発送は平日の夕方以降となります。

・喫煙者、ペットはいません。

気持ちの良いお取引ができるよう心がけておりますので、よろしくお願いいたします。

《例3》「値引き交渉不可/小さい子どもがいる場合」

プロフィールをご覧いただきありがとうございます!
子ども服やおもちゃなどを出品していきます。

小さい子どもがいるためコメントやメッセージの返信が遅くなる場合がありますが、返信は必ずさせていただきます。

コメントでのやり取りや値引き交渉中でも、購入ボタンを押してくれた方と優先的にお取引させていただきますので、ご了承ください。

・値下げ交渉はお断りしております。

・発送は基本的に土日に行います。

・喫煙者、ペットはいません。

気持ちの良いお取引ができるよう心がけておりますので、よろしくお願いいたします。

先に購入してみるのもあり

通販サイトの商品画面をイメージしたイラスト

はじめての出品をする前(してからでもOK)に一度購入してみることをオススメします。

できれば売ろうとしている商品と似ている物だと、さらに良いですね。

(例:本の出品を考えているなら、読みたい本を購入してみる)

メルカリで購入した物がどのような形で届くのかを知っておくと梱包の参考になります。

まだメルカリの登録をしていない場合は

登録時に紹介コードを入力すると500円分の期間限定ポイントがもらえるので、もらった500ポイントを利用して何か買ってみましょう!

招待コードを入力してポイントをGET!(アプリ限定)

新規登録時に招待コード【 VDHJPN 】を入力すると

誰でも500ポイント(500円分)がもらえます!

招待コード: VDHJPN

メルカリでの出品方法(注意点・ポイントも解説)

ピンクの髪の女性が片手にスマホを持ち、もう片方の手で人差し指を立てている

出品の流れをスマホアプリの画面を使って解説していきます。

まずはアプリを開き、一番下に表示されているカテゴリの中から「出品」を選びます。

メルカリマイページ画面で「出品」を押す

画面が変わったら「出品する」ボタンを押します。

メルカリ出品画面で「出品する」をおす

出品方法を選ぶ(今回はバーコード出品)

出品方法の選択画面がでるので

①先に「写真を撮る」

②すでに撮った写真を「アルバムから選ぶ」

「バーコード」が付いている商品を読み込む

④下書きに保存しているものを「下書き一覧」から呼び出す。

この中から選ぶか

写真よりも先に商品説明の文章を書く場合は左上のバツ「閉じる」を押して選択画面を消しましょう。

バーコード出品を選ぶ

今回は「バーコード」出品をしてみます。

バーコードを読み込む

バーコードを選ぶと、読み取り画面に変わるので商品のバーコードにあわせていきます。

バーコード読み取り画面
バーコードを実際に読み取っている画面

かざすだけで読み取ってくれるので楽ですよ!

まだ写真を撮っていない場合は「商品写真を撮る」を押してください。

商品写真を登録しよう

メルカリ出品時の写真例(ゲームソフト)

カメラの画面が起動するので、そのまま商品写真を撮っていきます。

上記のものは画像編集時に画質が荒くなっていますが

普段はキレイに撮影できるiPadを使っています。

iPhoneやAndroidスマホで撮影しても問題ありませんよ。

ブレブレの写真ピントがあわずにぼやけている写真でなければ使えますし、ちゃんと売れるので安心してください。

写真は20枚まで載せることができるので

色んな角度から撮影したりキズや汚れ部分の写真も撮っておきましょう。

どんな写真を載せればいいか分からないときは同じ商品を出している他の出品者を参考に似たような写真を撮るといいですよ。

【コツ:4】写真はキレイなものを使う

ブレたりぼやけたりしていなければ出品するのに問題はありません

なるべくキレイな写真を使うように心がけると早く売れることにつながります。

写真がキレイなだけで第一印象がいいですし

細かい部分の確認も拡大したときにできるので「写真と実物が違うじゃないか!」というクレームに発展しにくくなります。

自然光があたる場所での撮影がオススメ

右上に太陽が見えている窓のイラスト

可能であれば自然光が当たる場所での撮影がオススメ。

部屋の中で日差しが入る撮影スポットを見つけておきましょう!

仕事の時間帯やマンションの日当たりの関係で自然光を取り込むのが難しい場合は部屋の電気をつけて撮影しても大丈夫ですよ。

その場合は遠目に撮影したり服などの生地をアップで撮ったりと距離感を変えた写真を用意してください。

全体写真と色味が変わることも多いので

「実物の色味に近い写真は◯枚目です。」と商品説明に書いておくといいですね。

自宅で撮るとどうしても暗くなってしまう場合には加工で明るくしても問題ありません。

その際は実物の色味と大きく変わらないように気をつけてくださいね。

キラキラしたエフェクトをつけて強調したりするとゴチャっとして商品が見づらくなるので余計な加工はしないようにしましょう。

小さい商品なら撮影ボックスがあれば時間を気にすることなくいつでもキレイな写真が撮れるのでオススメですよ!

写真に文字を入れるのはあり?

商品画像に文字をいれている人をみかけますよね。

理由としてはスマホからメルカリを見ると下記画像のように写真と金額のみが表示されて商品名がわからないので

検索画面からでも一目で商品名や特徴がわかるように画像に文字を入れています。

メルカリのスマホアプリ画面

加工しすぎはよくないのですが

文字入れに関しては商品ページを見てもらうための工夫なので問題ありません。

その代わり商品ページには文字の入っていない商品画像を多めに用意しておきましょう。

背景にも気をつかおう

黄色いソファーと大きな窓が特徴的な部屋

商品の状態がわかれば写真はなんでもいいのですが

たまに後ろのゴチャっとした部屋背景として写っているのを見かけます。

キレイな部屋ならともかく、たいていは片付いていない部屋であることが多く個人的にはそういう人からは買いたいと思いません

テーブルの上で撮っている写真の中に他のもの(ティッシュやリモコン、食べかけのお弁当や飲み物)が写り込んでいることも。

少しズラして場所を開けるか、撮った写真を切り抜いて他の物が見えないようにするだけ印象が変わるのにもったいないなと感じてしまいます。

さらに雑な写真を撮る人は商品の保管状況もよくなさそうだし梱包も雑そうだなと思いませんか。

購入者の気持ちを考えれば、その一手間がいかに大切かわかるはずです。

撮影ボックスなどを使って背景を気にせずどこでも写真を撮れるようにするのもありですね。

商品名と詳細設定をする

写真撮影が終わったらバーコードで自動入力された項目を確認していきます。

商品名】「あつまれ どうぶつの森」

商品の詳細

カテゴリー「本・音楽・ゲーム>テレビゲーム>家庭用ゲームソフト」

ブランド「ニンテンドースイッチ」

本来は、すべて自分で記入や選択をしていく項目になります。

ブランドは任意なので当てはまる物がなければいれなくてもOK。

自動入力されたものを変更することもできますよ。

バーコード出品で自動入力された項目が表示されている画面

商品の状態は下記の6レベルの中から選びます

「新品、未使用」

購入してからあまり時間が経っておらず、一度も使用していないもの

「未使用に近い」

数回しか使用しておらず、傷や汚れがない

「目立った傷や汚れなし」

よく見ないとわからない程度の傷や汚れがある

「やや傷や汚れあり」

中古品とわかる程度の傷や汚れがある

「傷や汚れあり」

誰がみてもわかるような大きな傷や汚れがある

「全体的に状態が悪い」

商品の全体に目立つ傷や汚れ、ダメージがある

引用元:メルカリガイド

あくまで個人の判断となるので、傷や汚れがある場合は分かるような写真を載せるなどして購入者に誤解を与えないように工夫しておきましょう。

商品説明にも商品名や定価など自動入力される部分がある

商品説明も自動入力されますが

このままだと売れにくいので後ほど変更します。

説明を考えるのに最初は時間がかかるので

先に他の部分の設定を済ませてしまいましょう!

配送の設定を決めよう

赤枠部分の配送設定を決めましょう。

販売価格の設定については、この後で詳しく説明します。

自動入力されていない配送方法や販売価格を決めて入力していく

配送の方法は、らくらくメルカリ便ゆうゆうメルカリ便をオススメします。

主な理由は3つ

1、匿名配送なのであなたの名前や住所が購入者に知られることがなく安心して取引をすることができる。
購入者の情報が出品者に知られることもないので、安心して購入してもらいやすくなるのもメリット。

2、メルカリのあんしん配送サポートが付いているため万が一、配送時のトラブル(商品紛失・破損)が発生してもメルカリにサポートしてもらうことができる。

3、宛名書き不要なのでコンビニや郵便局、ヤマトの営業所の端末を操作するだけで簡単でスピーディーな発送が可能。(ゆうパケットポストは直接ポストへ投函できる)

他の発送方法の方が安い場合もありますが

匿名配送、保証がないことを考えると金額が高くても、最初のうちはらくらくメルカリ便ゆうゆうメルカリ便を利用したいですね。

配送料金は各ページから確認してください。

らくらくメルカリ便とゆうゆうメルカリ便の違い
「らくらくメルカリ便とゆうゆうメルカリ便の違い」引用元:メルカリ

どちらを選ぶかは、発送場所の近さ配送料金を考えて決めましょう。

私は基本的にらくらくメルカリ便を利用しています。

発送場所のファミリーマートが近いこととネコポスの利用が多いことが理由です。

配送方法・発送元地域・発送日数・販売価格を入力した後の画面

発送までの日数は、あなたの生活スタイルにあわせて決めてください。

1〜2日にしておくと発送が早い分購入率はあがりますが、発送に追われて生活に支障がでてはいけないので

仕事や子育てを優先できるように余裕を持った日数を設定しておきましょう。

販売価格を設定しよう

今回は4,200円と価格設定をしていますが

どのように決めているのか考え方をお教えします。

1、メルカリ内の相場を確認する
メルカリで「あつまれどうぶつの森」を検索したときの商品一覧が表示された画面
2、付けたい値段が決まったら売上金(収益)がどのくらいになるか計算する

販売価格 ー (手数料10%+送料)= 売上金

上の計算式に当てはめると(送料はネコポスの210円)

4,200 ー(420+210)= 3,570円

3,570円があなたの収益になります。

例にあげているゲームソフトは数千円の利益が出せますが

相場が1,000円以下のものになると送料次第では大赤字になることも。

見えない経費に要注意!

梱包材発送用の段ボールプチプチなどの緩衝材を購入している場合は、商品代から差し引いて考えると実際の利益がみえてきます。

経費を抑えるために再利用の段ボールショップ袋を使うのもありです。

その場合は相手に不快感を与えないように気をつけてください。


汚れがヒドいもの臭いがついている段ボールを使うのはやめましょう。

あなたは節約のためでも相手はお金を出して購入してくれていることを忘れずに!

利益がマイナスにならないようにするためにも売上金の計算は必ずしておきましょう。

3、値下げ交渉に応じる場合、いくらまで下げるか決めておく

値下げ不可にしているなら考える必要はありませんが

交渉することで相場やあなたの売りたい金額よりも高い値段で取引できる可能性があります。

例:今回のゲームソフトで値下げを考えて価格を決める場合

相場よりも高い4,500円で出品し、4,200円(マイナス300円)までは値下げしてもよいと決めておく。

「4,200円にしてほしい」

と値下げ交渉されたら

「そこまでは下げられないが4,300円までなら値下げできます。」

と交渉し、取引が成立すれば相場よりも100円高く売ることができます。

もちろん、そんなに上手くいかないことも多いですが

(もっと低い金額で交渉されると思っていてください)

値下げは300円以内まで!と決めたのであれば

それ以上の値段交渉は断りましょう

値下げを断っても商品を買ってくれる人はいるので安心してください。

【コツ:5】適切な値段設定を心がける

ドルマークを中心に上にあがる青い矢印と下に下がる黄色い矢印

値下げを想定していても相場より高すぎる値段をつけてしまうと全く見向きもされません

私の場合は相場+500円以内にしていることが多いです。(相場の値段や送料で変わります)

値下げ交渉不可と書いているなら相場にあわせた値段設定+100円ぐらいでないと売れにくいです。

コメントが減るというメリットはありますがいいね!コメントもつかずに売れない期間が長くなるというデメリットがあります。

コメント対応が苦ではないなら交渉できるようにしておくほうが圧倒的に売れやすいです。

相場より安すぎるのもダメ!

・とにかく売れれば値段なんて気にしない!という人

値下げ交渉が怖いから相場より安く出せばいいだろうと考える人

・相場を見ずに自分で値段を決めたら安すぎたという人

購入者からすると破格の値段で出品されているのは嬉しいのですが、同じものを出している出品者からすると相場破壊になるので嫌がらせなどにつながる可能性も。

あまりにも安すぎると逆に怪しいと感じて購入を避けられてしまうこともあるので、その場合は相場を確認して再出品しましょう。

商品説明以外の設定が終わったら下書きに保存

設定が終わったら下書きに保存するクセをつけましょう。

確認せずに出品して販売価格が1ケタ少なかった!なんてこともあります。

そういう商品は間違いだと気づかれても

すぐに購入されてしまうので気をつけてくださいね。

全ての入力が終わった画面。最初のうちは「下書きに保存する」を押して再確認してほしい

保存した下書きを確認する

保存ができたら下書きを確認しましょう。

メルカリマイページから下書き保存したデータを探す

アプリを開いて一番下に表示されているカテゴリからマイページを選びます。(上記画像はすでにマイページが表示されています)

下にスクロールしていくと商品管理の中に「下書き一覧」があるので押してください。

商品管理の中にある下書き一覧を押す

すると下書き一覧が表示されます。

先ほど作成した「あつまれ どうぶつの森」の下書きがありますね。

下書き一覧が表示されている画面

編集画面を開いて後回しにしていた商品説明を書いていきましょう。

【コツ:6】商品説明はわかりやすく丁寧に

実はゲームソフトに関しては説明が少なくても売れるのですが

今回は丁寧に解説するためにポイントを押さえて書きました。

ちなみに、こちらの商品は出品してから30分で売れいます。

商品説明を詳しく記入した画面

① 商品の正式名称、ブランド、型番は分かる範囲で記入する

検索に引っかかりやすいよう商品名(タイトル部分)にはなるべくキーワードをいれておくと良いのですが40字までの文字制限があるため、書きたいことが入りきらないこともあります。

入らなかった分は商品説明に書いておきましょう。

⑩のハッシュタグをつけておくと検索結果にも出てくるのでオススメ。

②定価がわかるものは書いておく

定価を書くことでどのくらい値段が安くなっているのかわかるので購入してもらいやすくなります。

新品未使用定価に近い値段をつけている場合や

限定品、非売品のため定価よりも高い値段をつけている場合は

逆効果になるので定価は書かない方がいいでしょう。

③出品理由を書いておく

ハンガーラックにかかっているタグ付きの青いワンピースとその脇に置かれた複数の紙袋と花束

不用品を売るときに具体的な出品理由を書いておくと購入につながりやすくなります。

いつ購入した(もらった)ものなのか
例「1ヶ月前に購入しましたがサイズが合わなかったため出品します」

なぜ出品するのか
例「1ヶ月前に購入しましたがサイズが合わなかったため出品します」

購入した(もらった)時期が分かれば書いておきましょう。

何年も前のものである場合は「数年前に」として数字を書かないか「長期自宅保管品」であることを明記すれば無理に書く必要はありません。

購入やもらった時期が1年以内の場合は具体的に書いておくと購入者が新しい商品だと判断して買ってくれるので、ぜひ書きましょう!

出品理由を具体的に書いておくとイメージしやすいので購入につながりやすくなります。

例えば

「サイズがあわなかった」という理由であれば試着のみ1、2回しか着てなさそうだと思いませんか。

試着のみ、1回しか着ていない場合はそれも書いておきましょう。

「今後つかう機会がなさそうなので〜」しばらく使っていないから誰かに譲りたいという気持ちが伝わりそうですよね。

できれば「〜大事に使っていただける方にお譲りしたいです」まで書いておくと大切に使っていたものであることが購入者に伝わりやすいです。

今回は数年前に購入したゲームソフトなので購入時期は書かずに

「遊ぶ機会がないため」

ですでにプレイ済だが最近はやっていないことを伝え

「これから楽しんでいただける方にお譲りしたいです」

と書くことで楽しく遊んでくれる人に買って欲しいという意思を伝えています。

「クリアしたので出品します」「子どもが遊ばなくなったため」などの理由も見かけますよ。

数字をいれるとより効果的

購入時期・定価・サイズ・発送日数

など数字を入れることができるものは、なるべく数字を入れて説明しましょう。

あいまいな表現ばかりを使うと購入者が不安になり即決しにくくなってしまうため購入を見送られてしまいます。

④即購入可

メルカリをやっていると「即購入可」と書かれているのをよく見かけます。

意味としては「コメントせずに、すぐ購入ボタンを押して買っていいですよ」ということですが、なぜわざわざ説明に書く必要があるのでしょうか。

メルカリ内の独自ルールがある

基本的に買いたい商品を見つけたら購入ボタンを押していいのですが

「購入前にコメントしてください」と指定する出品者もいます。

その主な理由としては

購入者のプロフィールを確認したいから

・他のサイトでも出品しているため在庫を確認する必要があるから

出品者は購入者を選ぶことができないため、購入ボタンを押される前にプロフィールと低評価がついていないか確認をしたいと考えています。

取引回数が多い出品者や、変な購入者に買われてトラブルになった経験がある、あらゆるトラブルを未然に防ぎたい方は購入前のコメントをしてほしいと考えているようです。

メルカリと他のサイトで同時出品をすることは、メルカリの規約違反になるのですが、残念ながらやっている方が多いのが現状です。

在庫数が1つしかない商品を2サイト同時に出品し、同じ日にどちらも売れてしまった場合、商品を送ることができないのでメルカリの規約違反になりペナルティを受けることになります。(在庫がない商品を販売することも規約違反)

ペナルティを受けないようにするため事前に購入の意思をコメントで示してもらい、在庫を確認できたら他サイトの出品を停止してからコメントを返信、購入してもらうという流れにすることでペナルティを回避したいと考えているのです。

この独自ルールを知っている購入者の中には

「即購入可」と商品説明やプロフィールに書いていない出品者に対して

「こちらの商品は購入できますか?」と聞いてきます。

なぜそんなことを聞いてくるのか最初はわかりませんでしたが

独自ルールがあるからだと後に気づきました。

「即購入可」と書いておくと購入者も買いやすくなるので、説明やプロフィール内に書いておきましょう。

⑤動作確認済み

ゲームソフトCD・DVD、中古の家電などは正常に動くか確認する必要があります。

新品未使用、未開封のものに関しては確認する必要はありませんが

中古品に関しては動作確認は必須

届いたゲームが起動しなかった、なんてことになったらクレームになりますからね。

今回出品した「あつまれどうぶつの森」も

動作確認のために久しぶりに起動し

放置していたことについて島の住人たちに愚痴を言われつつ

お別れのあいさつをしてきました。

\最大10%ポイントアップ!/
Amazon
\ポイント最大11倍!/
楽天市場
ゲームのセーブデータは削除できる?

スイッチのソフトに関しては本体のメニュー画面から削除できます。

ですがセーブデータは本体に保存されておりソフト自体に保存されているわけではないので他人のスイッチでソフトを起動してもあなたのセーブデータが残っているわけではありません。

セーブデータの削除をせずにソフトを売っても大丈夫なのでご安心ください。

ただ本体に残ったデータは容量を圧迫するので、早めに削除しておくことをオススメします。

⑥喫煙者、ペットの有無

分煙があたり前の今、タバコのニオイが苦手な人は多いですよね。

ペットの毛が商品に付いていると嫌だという人やアレルギーのある人もいます。

そのため喫煙者が家庭内にいるかペットを飼っているかは必須と言っていいぐらい書くべきキーワードです。

プロフィールには必ず入れて欲しいですし、商品説明にも書いておくといいですね。

喫煙者・ペットがいたら売れにくいの?

そんなことはありません。取引実績がたくさんある人もいます。

家庭内に喫煙者がいます。

猫を2匹飼っています。

と正直に書くことで、それを承知のうえで購入してくれる人もいるからです。

さらに

「喫煙者がいますが室内でタバコは吸っていません」

「ペットが侵入できない部屋で保管していたものです」

と気をつけて生活、保管している場合は具体的に書くことで

購入者の心理的ハードルを下げることもできます。

喫煙者・ペットがいることを隠して出品することだけはやめてください!

あなたは大丈夫だろうと思っていてもタバコを吸わない人やペットを飼っていない人はニオイに気づきます

クレーム返品低評価につながりあなたにとってもいいことはないので隠すのだけはやめましょう。

⑦梱包方法を決めている場合は書いておくと好印象

梱包方法を決めている商品の場合は具体的に書いておくと

どんな状態で届くのか購入者がイメージしやすいため好印象です。

例1)「リキッドファンデーション」

薄い緩衝材で包んでからOPP袋にいれ、プチプチつきの封筒に入れてお送りいたします。

例2)「本2冊セット」

それぞれOPP袋にいれて梱包し、ネコポス用の箱に詰めてお送りします。

OPP袋を活用しよう

OPPとは「二軸延伸ポリプロピレン(Oriented Polypropylene)」のこと。

雑貨店やアパレルショップなど多くの店舗で商品の包装に使用される透明な袋です。

防水対策にもなり見た目もキレイに見えるので購入者からの印象がよくなります!

100均でも様々な大きさのものが購入できるので常備しておくといいでしょう。

\最大10%ポイントアップ!/
Amazon
\ポイント最大11倍!/
楽天市場

⑧中古品であることを書いておく

一度でも使ったモノや、未使用でも長い間自宅で保管していたモノに関しては中古品であることを明記しておきましょう。

出品者がキレイな状態だと思っていても、購入者の中にはニオイや小さな傷に敏感で全然キレイじゃないと感じる人もいます。

本当に神経質な方は中古品であると書いてある商品は避けて買ってくれるので

届いてから返品やクレームになるのを防ぐために、あえて中古品だということは書いておきましょう。

中古品と書くことによって売れにくくなる、ということはないので安心してください。

そもそもメルカリはフリマアプリですし利用者の大半は中古品を買うことに抵抗がありませんから。

商品説明の書き方については

「中古品のため神経質な方は購入をご遠慮ください」

「中古品になるため細かい点が気になる方は購入をお控えください」

「未使用ですが、素人保管になりますのでご理解のある方のみご購入お願いします。」

このように書いておけば大丈夫ですよ。

⑨発送の目安

カレンダーに座ってパソコンを使っている女性

発送場所(コンビニ・郵便局など)が自宅から近い場合は、すぐに発送できることをアピールすると早く売れることもあります。

急ぎで商品を探している購入者からすると、必要な日までに届くようにしたいため発送日も大事なポイントになってくるからです。

「発送は当日・翌日中を心がけております」

と一言書いておくだけで購入につながることも。

すぐに発送するのが難しい場合発送できる曜日や時間帯を書いておくと、発送に時間がかかっても問題ない方に買ってもらいやすくなります。

「発送は水曜日か土日になりますので、あらかじめご了承ください」

と説明に書いておけば無用なトラブルを防ぐことができますよ。

⑩ハッシュタグ

SNSなどで使っていればわかると思いますが

ハッシュタグとは、「#」の後ろに商品名や商品の特徴をつけた、「#〇〇」という形のタグのことを示します。

メルカリ内でハッシュタグをクリックすると、そのハッシュタグのついた商品の一覧を見ることが可能です。

引用元:メルカリColumn

商品名に収まりきらなかったキーワードを入れたりアピールしたい特徴を書いたりもします。

説明文の最後にいれることが多く

例えば「あつまれどうぶつの森」なら

略称の#あつ森

ゲームジャンルの#シミュレーションゲーム

対応ゲーム機#switch

などをいれますね。

たくさんハッシュタグをつけている人もいますが

5個ぐらいが最適な量だとメルカリ公式では紹介されています。

関連性のないキーワードはペナルティの対象になるので注意!

出品した商品と関係のないタグ付けは、迷惑行為として、最悪の場合ペナルティの対象となったり、通報されてしまうことがあります。

意図的に出品商品とは関係のないタグ付けを行っていない場合でも、使用制限がかけられてしまう可能性もあるため、注意が必要です。

引用元:メルカリColumn

ハッシュタグを付けすぎると

ペナルティの対象になるリスクがあることも知っておきましょう。

すべて終わったら「出品する」を押して出品完了!

すべての確認が終わったら「出品する」をおして出品完了

「出品する」ボタンを押して

出品完了すると出てくる画面。「出品した商品をみる」をおして確認

「出品が完了しました」と書かれた画面が表示されればOK!

「出品した商品をみる」を押して確認しておきましょう。

確認しない場合は左上のバツで閉じてください。

こちらが実際の出品画面です。

出品中の商品画面。変更があれば右下から編集ができる

変更は何度でもできるので画像の追加商品説明の書きかえなどは

右下の「商品を編集する」ボタンから行ってください。

出品した1分後にはいいね!がつき

30分後に売れました!

いいね!がついている商品ページ

慣れればスキマ時間で出品できる

出品までが面倒だと思ったかもしれませんが

慣れてしまえば、物によっては10分程度出品できます。

写真は時間のあるときまとめて撮影

商品説明通勤中や休み時間家でのスキマ時間に書くこともできます。

両方そろったモノから出品するもよし

休みの時にまとめて出品するのもよし

あなたの生活リズムの中にうまくメルカリの出品作業をいれていきましょう!

生活スタイルにあった出品リズムをつくろう

自然光での撮影だと、実物に近い色味の写真が撮れるので私は午前中に写真を撮るようにしています。

商品説明は時間のあるときに書いて、出品は金曜日に出すことが多いです。

土日が休みのため売れたらすぐに発送できるのが理由です。

平日は出品できるものを探す時間にあてています。

といっても掃除のついでに、しばらく使っていないものがないか見ているだけですが。

【コツ:7】出品に適したタイミングを知っておこう

自宅でパソコンを見ている主婦

メルカリでは購入者が見てくれそうな時間帯を狙って出品することも早く売るために大事なポイントとなります。

最も売れやすい時間帯は18~22時で、その次が22~0時となっています。

ターゲット別オススメ時間帯

【主婦:9時〜16時】

主婦向けの商品なら旦那や子どもを見送って1人で家にいる9~16時がオススメ

昼の時間にゆっくりとメルカリを見れるため、売れやすくなります。

日中コメントの返信ができる場合は主婦向けの商品を出品すると相性がよさそうですね。

【社会人:通勤時間帯か夜19時以降】

社会人は通勤時間昼休みにメルカリをチェックしています。

本の出品は朝7時台に行うとすぐに売れることもあります。何度か体験済みです。

17時以降になると閲覧数が増えたりいいね!がつきはじめる傾向が高いように感じます。

通勤中にチェックした商品を夜、自宅で再検討して購入するため

売れる時間帯としては帰宅後の20時から寝るまでの0時が多いようです。

【学生:夕方〜夜】

学生向けなら夕方〜夜がオススメ。

学校から帰宅中の16〜19時、寝る前にスマホを見る21〜23時が売れやすいとされています。

参考:メルカリColumn

使う季節が限定されている商品に関しては出品する時期も大切になってきます。

メルカリで季節モノを出品するときは店頭に商品が並び始めるよりも早め(1、2ヶ月前)に出すのがオススメ。

出品する時期が大事な商品もある

【春モノ:2月ごろ〜】

・スーツ、フォーマル服(入学式、卒業式、入社式)

・パンプス

・ひな祭り

・桜柄のアイテム

・パステルカラーの服や小物

・薄手のカーディガン

・お祝い用ギフト

【夏モノ:5月ごろ〜】

・Tシャツ

・水着

・浴衣

・音楽系アーティストのグッズ(夏フェス)

・扇風機、サーキュレーター

・タオル

・ひんやりグッズ

・サンダル

・アクセサリー

・日傘

【秋モノ:8月ごろ〜】

・長袖

・黒やブラウン、グレーなどの暗めの服

・コスプレ(ハロウィン)

・ストール

【冬モノ:10月ごろ〜】

・厚手の長袖

・アウター

・マフラー

・暖房器具

・空気清浄機

・スキー、スノボ用品

・ニット製品

・帽子

・暖かいルームウェア

出品が終わってからすること

スピーカーでいいねをアピールする女性

出品したらあとは売れるまで待つだけ。ではありません!

早く売るためにできることはまだまだありますよ。

閲覧数やいいね!の数で状況を確認する

メルカリでは出品した商品を、どのくらいの人が見てくれたのかが分かります。

閲覧数が極端に少ない(100以下)場合は、カテゴリーを変えてみたり商品名に入れるキーワードを変えた方がいいかもしれません。

同じ商品を出品している人のカテゴリや商品名を参考にしましょう!

出品数が多い商品だとどんどん新しい物が出でくるので

あなたの商品がすぐに下の方へ行ってしまうこともあります。

その場合は、同じ商品の出品ページを別で作成(コピペでOK)して再出品すると一番上に表示されるようになるので活用してみてくださいね。

やりすぎるとペナルティになる場合もあるので短い時間で何度も行うのはやめましょう

再出品について

本来「再出品」とは出品を「一時公開停止」している商品を改めて出すこと。

なのですが、それでは一番上に表示されないので表示を上に持っていきたい場合に改めて出品ページを作成して新規出品することも「再出品」と言います。(違いが分かるよう、ここでは新規再出品と書きます)

それぞれの違いと注意点について確認しておきましょう。

再出品
新規再出品
  • 一時的に公開停止にしていた商品の出品を再開すること(例:引っ越しや大型連休で発送ができないときに一時停止したりする)
  • 商品の編集ページからボタンひとつで再出品できる
  • いいね!の数やコメントは再出品しても引き継がれる
  • 再出品しても一番上に表示はされない
  • 表示が下にいってしまった商品を上の方に表示するため同じ商品ページを新規作成して出品すること
  • 新たに出品ページを作る手間がかかる(コピペすれば時短は可能)
  • いいね!やコメントは消えてしまう
  • 元の出品ページを消し忘れて二重出品にならないように注意!
  • 同じ商品を短期間で何度も出品しなおすとペナルティの対象になるためやり過ぎに気を付ける。

いいね!について

大きなハートマークを両手で押す女性

いいね!がつくと通知をオンにしていれば連絡がきます

数が多いほど購入してもらえる可能性が高くなるのでいいね!をもらえるような商品ページを作っていきましょう。

いいね!は多いのに購入してもらえない?

いいね!は多いのに購入してもらえない商品が出てくることもあります。

買ってもらえない理由としてよくあるのが

  1. 値段が高い
  2. プロフィールの内容が薄く信用できるか不安で購入をためらっている
  3. 値段はよくても商品説明や写真が少ないため決定打に欠けている

一番大きな理由は値段です。

いいね!がたくさんついていても売れない商品は値段が高いと思われています

値下げ可能な商品であれば、いいね!をしている人限定で値下げをすることもできる(アプリ限定機能)ので、活用してもいいでしょう。

すでに値下げできない価格の場合は新規再出品新たな購入者の目に留まるようにするか、他の商品とセットにしてまとめ売りを行うなどの工夫が必要になってきます。

出品を一時公開停止にし、しばらく期間を空けてから新規再出品するのもありですよ。

【コツ:8】コメントの対応はとにかく丁寧に!が鉄則

メルカリではコメントのやり取りが必須になってきます。

一度は必ず来るコメントを紹介していくので覚えておきましょう。

値下げ交渉(コピペOKなコメント例あり)

値段について話し合う2人の女性

コメントの8割ぐらいは値下げ交渉です。

プロフィールや商品説明に「値下げ不可」と書いていても値下げ交渉のコメントをしてくる人もいます。

説明やプロフィールを見ていない、もしくは初心者が多いです)

あなたが値下げに対応するしないに関わらず丁寧に返事するようにしましょう。

コメントの返信例はこの後紹介していきます。

コメントはいいねしている人全員に通知がいく

大幅な値下げ交渉コメントでの態度がよくない人もいますが、とにかくあなたは丁寧な対応をしてください!

正直イラっとするコメントもきます。

ですがコメントしてきた相手だけではなく、いいね!をしてくれている人全員にコメントがついたという通知がいくようになっているため

あなたが良くない態度をとってしまうと他の人からの印象も悪くなり誰からも購入してもらえなくなるリスクがあります。

逆に丁寧なコメント対応をすることで、値下げ交渉してきた相手から購入されなくてもすぐに別の人が購入してくれたりします。

丁寧なコメント対応を見てこの人からなら購入したいと信用を得ることがあるからです。

実際にコメントで値下げを断ったらすぐ購入された経験もあります。

ダメ元で値下げできるか聞いてくる人も多いので断っても問題はありません

もちろん値段次第では交渉に応じることで購入につながることも多いです。

【体験談】値下げが怖いなら「値下げ交渉不可」と書くのは効果あり

メルカリをはじめて1年ぐらいは値下げ交渉のコメントが来てもその都度お断りしていました

1年経った頃からプロフィールに「値下げ交渉はお断りしております」と書いたところ、値下げ交渉は9割方なくなりました

それでもたまに値下げ交渉のコメントは来ますが、コメント数の減少を見ると、ちゃんとプロフィールを確認してくれている人が多いこともわかりました。

値下げ交渉を断るコメント返信例をいくつか紹介します。

コピーして使ってくださいね!

例1)「値下げすると赤字になる場合」

〇〇様
コメントありがとうございます。
申し訳ないのですが、送料を考えると今がギリギリのお値段となりますので、これ以上の値下げは致しかねます。
再度ご検討いただけると幸いです。

ギリギリの値段ではないが出品したばかりで値下げをしたくない商品状態がいいので値下げはしたくない場合は送料を理由に断りましょう(例1、2)。

出品の経験がある人は送料手数料商品代から結構取られてしまうことを知っています

なので送料を理由にすると理解してもらいやすいのです。

例2)「値下げをしたくない場合/大幅な値下げ交渉をされた場合」

〇〇様
コメントありがとうございます。
こちらの商品は、送料の関係もあり現在は値下げを考えておりません。
ご希望に添えられず申し訳ありませんが、再度ご検討いただけると幸いです。

出品したばかりの商品はその値段で売れる可能性が十分にあるので、すぐに値下げ交渉してくるコメントは断りましょう(交渉してもいい場合は応じてください)。

特にいいね!がついている場合は、値下げせずに様子を見た方がいいかもしれません。

例3)「出品したばかり①」

〇〇様
コメントありがとうございます。
こちらの商品は出品したばかりなので、もう少し様子をみたいと思っております。
ご希望に添えられず申し訳ありませんが、再度ご検討いただけると幸いです。

例4)「出品したばかり②」

〇〇様
コメントありがとうございます。
こちらの商品は出品したばかりなので、現在は値下げを考えておりません。
ご期待に添えられず申し訳ありませんが、再度ご検討いただけると幸いです。

商品についての質問

コメントでは出品している商品についての質問が来ることもあります。

分かることに関してはすぐに返事をしてあげてください。

サイズを聞かれたり、写真の追加を頼まれることもあるのですぐに対応できないときはコメントだけ早めに返信しサイズや写真は準備でき次第お知らせしますと伝えておきましょう。

たくさん質問がくるときは商品説明が足りていない証拠なので説明内容を見直す必要があるかもしれません。

十分な写真があり必要な情報がすべて書かれていれば質問がくることはほとんどありませんよ。

専用(取り置き)依頼

メルカリ内での独自ルール(公式ルールではない)である「専用」というシステム。

いわば事前確約、依頼してきた人のために取り置きすることです。

「〇〇様専用」となっていたら買わないようにする人が大半ですが、まれに横取りする人がいます

特に値段交渉をされて値下げしている場合に起こりがちです。

ただ、メルカリの原則ルールとして「購入ボタンを押した人に購入する権利がある」ため

出品者としては専用の人以外に購入されても拒否することはできません。(キャンセル申請はできます横取りした購入者の同意が必要になるためキャンセルを拒否される可能性もあります)

「専用にしてください」と頼まれたときは購入期限(できれば24時間以内)を決めて期限内に購入ボタンを押されなかった場合は専用をはずしますと伝えておきましょう。

専用を依頼してきても購入せずに長期間放置する購入者もいるようなので、他の人に商品を売るチャンスを逃してしまうこともあります。

放置されてしまうと購入してもらえるのか、いつまで専用にしておけばいいのか不安になってしまうため専用にするときは期限を決めておくことを忘れないようにしてくださいね!

【コツ:9】コメントの返信は24時間以内にしよう

メルカリで24時間以内に商品が売れた女性

どんな内容のコメントがきても返信は24時間以内にしましょう。

返したくない内容のコメントも時にはありますが

コメントは商品ページに来てくれた全ての人(あなたにとってはお客様です)が見るので

嫌な気持ちをグッとこらえて丁寧に返しましょう。

【体験談】コメントの無視はやめて!

値下げ交渉に対するコメントを無視する人、結構います

購入時に値下げ交渉のコメントをすることも多いのですが、金額が気に食わなかったのか値下げする気がないという意志なのか分かりませんが、数日経ってもコメントへの返信がないという経験は何度もあります。

値下げが無理ならコメントを返してもらえれば納得するのですが、無視されたままだと気になってしまいモヤモヤした気持ちが数日続くことも。

値下げ交渉への返信に対するコメントが来ないのも困ります

交渉が決裂した場合でも、一言「承知いたしました」「ありがとうございました」コメントがあると、交渉が終了したことがわかるため他の人が購入しやすくなります。

出品者も返信を見てくれたと分かるので、とても助かるのですが値下げ交渉が思うようにいかなかったら返信しない人、本当に多いです。

希望価格って何?

希望価格が提示されたときの商品画面

出品した商品に「¥3,990で買いたいひとが1名います」というメッセージが表示されることがあります。これが希望価格です。

購入者側はいいね!をつけた商品に対して希望価格を登録(任意)することができます。

登録されると出品者側には上記画像のような表示が出てきます。

コメントではないので、希望価格を登録されてもそこまで下げる必要はありません

希望価格は5%、8%、10%引き(1万円未満の商品)の中から選べるようになっており、どれかを選んで登録しているだけなので購入者が具体的な値下げ価格を決めているわけではないのです。

「希望価格を登録できるなら、せっかくだし10%で登録しておこう」

ぐらいの軽い気持ちでされているので全く気にする必要はありません

クセの強い購入者もいます。でも丁寧な取引をしていれば大丈夫!

メルカリでの取引数が増えてくるとクセの強い人に出会うこともあります。

そんなときは変なトラブルにならないように注意深く丁寧に接しましょう

【体験談】やたら性別を聞いてくる初心者

購入を目的とした初心者(取引数0)の方でしたが、コメントで何度も性別を聞かれたことがあります。

メルカリのプロフィールには性別を書く必要がないため、男性か女性かわからない人もいます。

私たちは当時、夫のアカウントを利用し出品やコメントも夫が行っていましたが、妻が使っていたモノも多く出品しており梱包は妻の担当でした。

(現在は妻である私がアカウントを引き継ぎ、ほとんどの作業を行なっています)

コメントで

「主婦の方、ですよね?」

と聞かれ女性から購入したいのだと思ったため夫と相談し

「出品者は男性でコメントも男性である私が行なっておりますが、商品を使用していたのは妻です。梱包も妻が行います。」

と正直にお伝えしたのですが、購入はされませんでした。

同じ商品を出品している他のページを見ると、すべてにコメントして性別の確認や値下げ交渉をしていたので他から買いそうだなと感じたこともあり

コメントをリセットするために一旦出品を取り下げて後日あらためて新規再出品を行ったのですが

再出品した瞬間、すぐに同じ方から同じコメントがきました。

やはり性別を聞かれたので

「前にもお伝えしたように、出品者は男性ですが商品の使用者は妻で梱包も妻が行います。」

と同じ内容を返したところ、なぜか購入されました。

クセ強めコメント多めメッセージも細かく要求してくる方だったので正直評価が怖くて気が気じゃなかったのですが、本人は喜んでくれたようでトラブルにならず、安心しました。

相手が面倒なコメントをしてきても丁寧に対応しましょう。

コメントを無視して放置するのは一番よくありません

商品を見にきてくれた別の購入者が交渉途中かもしれないと感じて買いにくくなるからです。

値下げ交渉などのやり取りが終了しているコメントは削除するという人もいます。

売れるまでは商品価値が落ちないよう大切に保管する

多くのダンボール箱に囲まれて服の梱包をする女性

出品した商品は新たなキズや汚れがついて商品価値が落ちないように大切に保管してください。

私が行なっている方法としては、ホコリをかぶらないように全て新品のビニール袋を使いダンボールなどの箱にいれて保管しています。

売れるまでに時間がかかったとき商品状態が出品写真と変わっているとクレームにつながる可能性があるので気をつけましょう。

出品から数ヶ月経っている商品中身の確認や検品を定期的に行うようにしています。

【コツ:10】期間限定セールをしてみよう!

#SALEとかかれたネットショップのページ

「値下げ不可」とプロフィールに書いていたおかげで値下げ交渉のわずらわしさからは解放されましたが、相場よりも値段が高くて売れない商品も少なからずありました

そこで行なったのが「期間限定セール」です。

【週末限定セール中】【期間限定お値下げ中】のようにセールしていることがわかるように商品名の最初に書き足し値段を少し下げて出品します。

元の画面を編集してもいいし、新しくページを作って再出品してもいいですよ。

期間限定のいいところは、セール期間が終わったら元の値段に戻せることです。

試しに値段を下げれば反応があるのか様子をみたい商品もありますよね。

もし売れなくても元の値段に戻せるなら気軽にできそうな気がしませんか?

【体験談】100円値下げしただけで売れた!

いいねが10個以上ついているのに売れていない商品があったので【週末限定お値下げ中】と書いて100円値下げしたら、その日のうちに売れたことがあります。

大幅な値下げをしなくても、限定的にセールを行うことで売れる商品もあるかもしれません。

いつもは値下げ交渉を断っている人だと、めったに値段が下がらない商品のセールはさらに魅力的にみえるでしょう。

余裕があればセール用の画像も準備しておくことをオススメします。

すでに使っている商品画像にテキストで文字をいれるだけでOK。

Web版だと検索結果画面に商品名も表示されますがスマホアプリだと画像と金額しか表示されないので、商品名がわかりません

メルカリのスマホアプリ画面

つまり、セールをしていても画像と金額しか見えないアプリからでは気づいてもらえないのです。

アプリを使っているユーザーが多いので、せっかく値下げをしても見てもらえずに損をしていることになります。

参考までに私が使っていた画像をのせておきます。(現在は販売しておりません)

メルカリで期間限定セールを行うときの画像例

無料で使えるCanvaというツールで編集していますが

文字が入力できれば何を使っても大丈夫です!

メルカリアプリ内でも編集できますよ。

左下の角には値段が表示されるので、そこだけは文字がかぶらないように気をつけましょう!

せっかく入れた文字が見えなくなってしまうのは、もったいないですよね。

商品が売れてからの流れは?

スマホをかかげる二人の手とその上に現れているドルマーク

まだ出品したばかりかもしれませんが

24時間以内に売れる可能性もあるので

商品が売れてからの流れも覚えておきましょう。

「やることリスト」に通知がきたら必ず確認する

メルカリのトップページ右上チェックマークがあります。

それが「やることリスト」です。

新しい通知が来ると①と表示されて「やること」が完了するまでは消えません

メルカリのトップページ右上にある「やることリスト」を押す

商品が購入されると通知がくるので「やることリスト」の内容を確認しましょう。

「やることリスト」とは?

商品が売れたとき、商品を買ったときにやるべきことを通知してくれる機能です。

よくくる通知を紹介しておきます。

【出品者】

「商品を発送してください」

「購入者からメッセージがきているので返信してください」

「購入者の支払い待ちです」

「購入者から受け取り評価をされたので評価をして取引を完了してください」

【購入者】

「商品代金を支払ってください」

「出品者からメッセージがきているので返信してください」

「商品が発送されるまでお待ちください」

「商品が発送されたので届いたら受け取り評価をしてください」

コメントがきた時は「やることリスト」への通知はありません。ページ下にある「お知らせ」のほうに通知があります。

評価待ちの通知以外は、忘れないうちに早めにやってしまいましょう。

早めにお礼のメッセージを送る

「やることリスト」から何が購入されたのかを確認したら

まずは購入者へお礼のメッセージを送りましょう!

先に「購入させていただきました。」相手からメッセージが来ていることもあります。

購入してくれた方にお礼のメッセージを送っている

商品が売れた後はメッセージでのやり取りになり

コメントとは違い出品者と購入者のみが見ることができます。

先に購入者から連絡がきていても購入してもらったお礼は必ず送りましょう

メッセージの丁寧さ発送までのスムーズさ高評価に大きく影響します。

商品の最終確認をして丁寧に梱包する

メッセージを送ったら次は商品の最終確認と梱包をします。

このときに出品時に気づいていなかったキズや汚れを見つけたらメッセージで購入者に伝えましょう

届いてから気づかれるとクレーム返品、低評価につながります。

取引キャンセルになるかもしれませんが

あとで面倒なことになるより楽ですし

新たなキズのことも説明に書いてまた出品すれば他の人に買ってもらえる可能性も十分あります。

参考として「あつまれ どうぶつの森」の梱包作業をお見せします。

ゲームソフトは、この方法が簡単で丁寧に見えるのでオススメです!

梱包の流れ

今回はOPP袋内側がプチプチになっているクッション封筒(どちらも100均で購入)を使います。

梱包に使うセリアのOPP袋とダイソーのプチプチ付封筒

まずはOPP袋に商品をいれてテープで封をします。

OPP袋と発送するゲームソフト

防水にもなり見た目もキレイなのでOPP袋はとにかくよく使います。

OPP袋に入ったゲームソフト

今回は封筒にプチプチが付いているので緩衝材での梱包はせずにそのままいれます。

封筒の上に置いてあるゲームソフト

封筒を閉じたらスキマから水が入らないようOPPテープを貼っておきます。

封筒に封をしてOPPテープを用意する
封筒のスキマをOPPテープでふさぐ

これで梱包は終わりです。

あとは発送場所で手続きをするだけの状態になりました。

適切な配送方法・場所を選んで発送する

「やることリスト」から内容の確認ができるので

商品名が正しく入っているかを確認(たまに違うのが入っている)してから「商品サイズと発送場所を選択する」をおします。

商品名を確認し「商品サイズを発送場所を選択する」をおす

出品時に選んでいた「らくらくメルカリ便」「ゆうゆうメルカリ便」で送れる発送方法が表示されるので、商品サイズにあった発送方法を選びます。

らくらくメルカリ便 → ゆうゆうメルカリ便への変更(逆もOK)も可能です。

発送サイズを選び「選択して次へ」ボタンをおす

発送方法を決めたら「選択して次へ」をおします。

次に発送場所の選択画面が出てくるので

どこで出すか決めてください。

ゆうゆうメルカリ便だと郵便局ローソンも表示されます。

発送場所を選択し「選択して完了する」をおす

発送場所を決めたら「選択して完了する」をおします。

発送場所へ行きQRコードを発行する

サイズ・発送場所・配送料が表示されるので間違いがないか確認したら

「発送用QRコードを発行」をおしてください。

正しいサイズと発送場所になっているか確認する
発送用QRコードが表示されている

QRコードが表示されたら発送場所のマルチコピー機などで読み取りを行い、出てきたレシートを荷物と一緒にレジで出します

伝票の控えをもらったら荷物の発送は完了です!

コンビニ発送のときは伝票の貼り間違いに注意!

コンビニで発送するときは伝票を自分で商品の箱に貼らなくてはいけません

(コンビニは配送業者ではないため、店員さんが行うことで貼り間違いが起こるリスクを避けています

依頼主控えと間違えて貼ってしまったり、複数だすときに伝票の貼り間違いがないように気をつけましょう。

配送中のトラブルに対応できるよう発送伝票の控えは受け取り評価をされるまで保管しておいてください。

発送通知をする

発送が完了したら忘れないうちに発送通知をしておきましょう。

発送通知ボタンを押すと購入者へ商品が発送されたと通知がいくようになっています。(やることリストに通知されます)

内容を確認したら発送通知ボタンをおす
商品発送の確認

発送後は配送状況が見れるようになります。

配送状況の確認画面

できればメッセージでも発送したことを伝えてあげると好印象です。

商品発送を伝えるメッセージを送ると好印象

購入者が受取評価をしたあとに評価をする

発送まで完了したら相手に届くのを待つだけです。

商品が到着したら先に購入者側があなた(出品者)の評価を行います。

お互いの評価内容は取引が完了するまで見れません

購入者が評価を行うと「やることリスト」に通知がきます。

トップページからやることリストを確認

評価画面がでてくるので、よほどのことがない限りは「良かった」をつけましょう。

コメントは任意ですが、簡単でいいので書いておくことをオススメします。

リピーターになってくれる可能性もありますからね。

評価とコメントを入力する

打ち間違いがないか確認して「取引を完了する」をおします。

「取引を完了する」というボタンが表示されている

これで取引完了です!

このタイミングで売上金が反映されるようになっています。

取引完了画面

評価を確認しておこう

もらった評価を確認するにはマイページを開き、ニックネームの下にある星マークをおします。

マイページの星部分を押すと評価がみれる

これまでの評価一覧(出品・購入)が100件まで表示されます。

取引相手からの評価一覧画面

購入者は、あなたから商品を買った人

出品者は、あなたが買った商品を販売した人

評価一覧はだれでも見ることができるため

購入前に評価を確認する人も多いです。

いいコメントが多くついているとあなたの信用度も高めることができ他の商品も買ってもらいやすくなりますよ!

取引中によくあるトラブル

びっくりマークが書いてある書類のイラスト

メルカリではトラブルも多いと聞きます。

私自身は今のところ大きなトラブルはありませんが

よく起こるものについては初心者にも知っておいてほしいので少し触れておきます。

取引をキャンセルしたいときは?

「キャンセル申請フォーム」からの手続きが必要です。

取引のキャンセルは出品者購入者両方の合意が必要となります。一方的なキャンセルはできません

双方の合意が必要なので購入者が同意してくれない場合は、メルカリ事務局へ連絡するか商品を発送しなければいけません。

【体験談】間違って購入ボタンを押された

間違って購入ボタンを押してしまったという連絡がきたことがあります。

まだ発送していなかったので返品などの手間はありませんでしたがキャンセルできるようになるまで時間がかかりました

相手の方がメルカリ事務局へ連絡してくれていたので、こちらで何かをするということはありませんでしたが、キャンセルができるようになるまで(キャンセルボタンが表示されるまで)に数日から一週間近くかかった記憶があります。

間違いとはいえ、いいねが多くついていた商品だったので結局10日間ほど、SOLDの表示になっていたために他の方に売る機会を逃してしまいました

キャンセルできるまで場合によっては時間がかかるということは覚えておきましょう。

発送した商品が返送されてきたらどうする?

ゆうゆうメルカリ便の場合は

発送時のサイズ間違いサイズオーバーで料金が変わる場合に返送されます。

らくらくメルカリ便では、サイズが違っても返送はせずに追加料金が自動で売上金から引かれるようになっています。

購入者が保管期限内に受け取らなかったあて名や転居先がわからずに返送されることも。

サイズは規定内でも重さがオーバーしていた、ということもあるのでサイズと重さは確認してから間違いのないように発送しましょう。

間違った商品を発送してしまった

パソコンをみて頭を抱えるポニーテールの女性

複数の商品を送る時にありがちなトラブルです。

らくらくメルカリ便、ゆうゆうメルカリ便の場合は、一度購入者に受け取ってもらい返品手続きをしてもらうことになります。

返品方法の確認はコチラ

受取評価が遅いときはどうする?

初心者に購入されたときにありがちなトラブルです。

評価するシステムを知らず商品を受け取って終わりだと思っていることがあります。

あきらかに届いているはずなのに評価されていない場合はメッセージで確認してみましょう。

そのまま評価されなくても発送通知から9日後に自動で取引は完了します。

9日以上経っても取引完了しないときは事務局へ評価を依頼することができるので安心してください。

購入者が受取評価を行わない可能性があると事務局が判断した場合、発送通知をした9日後の13時以降に、自動で取引が完了します。取引完了にともない出品者へ販売利益が反映されますので、お待ちください。

上記の期日を経過後も自動で取引が完了しない場合は、取引画面に表示される「受取評価を依頼する」のボタンから、事務局へ受取評価を依頼することができます。

引用元:メルカリヘルプセンター

困ったときはメルカリ事務局に問い合わせましょう

調べてみてもよくわからなくて困った場合は

メルカリ事務局に問い合わせましょう。

様々なトラブルがありますが出品者と購入者の間にはメルカリが入ってくれていることを忘れずに!

何かあったときのために事務局があるので遠慮なく問い合わせて聞いてみましょうね。

手放すもの全てを売ろうとするのはやめよう

何もないモノクロの部屋に置かれた1脚のイス

とにかく目につく不用品は売ってみよう!という姿勢はよいことですが

出品前の相場を調べたうえで十分な利益が見込めないモノまで出品することはやめましょう。

利益が低くても売れることが楽しいという人もいますが

少しでも家計の足しにしたい、節約につなげたいと考えているなら

あなたの中で出品するルールを決めておくことをオススメします。

【体験談】我が家の出品ルール

1、相場が1,000円以下のモノは売らない

2、商品代が1,000円以下になる値引きはしない

3、自分が買いたいと思えないものは出品しない

1と2は、ほぼ同じですが1,000円以下では売らないと決めています。

理由としては小さい金額でも売れると思ってしまうと処分できるモノがなくなってしまうからです。

メルカリの目的は捨て活も兼ねているので、処分するラインを決めておかないとモノを手放すことができないと感じ1,000円という基準を決めました。

【まとめ売りも考える】

本の出品でよくやるのですが、1冊だけでは1,000円以上の値段にならない時にメルカリで似たようなジャンルの本や同じ作者の本を探して購入、一読してから2冊セットにして1,000円以上で出品しています。

興味のある本しか買わないので新しい本も自分の知識となるので損はありません

セット売りにすることで購入価格よりも高い値段で売れることも多いですよ。

3については、実家で使わないモノをもらってきた時にありがちなのですが見た目やニオイが気になるモノに関しては新品未使用品や定価が高かったとしても出さない、と決めています。

お金を出して購入してくれた人気持ちよく譲れないものは出品したくありませんからね。

【まとめ】メルカリ初心者が成功するためには

複数の紙幣を手に持ちガッツポーズをする女性

初心者でも出品した商品を早く売るコツ10選出品の流れを解説してきました。

コツといっても特別なことをするのではなく

プロフィールは簡単でいいから書いておく

コメントの対応は丁寧に

梱包も丁寧さを心がける

どれも難しいことを要求しているわけではありません。

梱包は慣れが必要ですが便利な梱包アイテムもたくさんあります。

コンビニや100均で手軽に手にいれることができますよ。

\最大10%ポイントアップ!/
Amazon
\ポイント最大11倍!/
楽天市場

まずは負担の少ない小さな商品から出品してみましょう。

まだメルカリに登録していないならアプリからの登録がオススメ!

紹介コード入力で500円分のポイントがもらえます。

招待コードを入力してポイントをGET!(アプリ限定)

新規登録時に招待コード【 VDHJPN 】を入力すると

誰でも500ポイント(500円分)がもらえます!

招待コード: VDHJPN

登録方法はこちらの記事で紹介しています。

購入時に失敗しないコツを書いた記事もあります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

キノコとアニメが好きな30代主婦。

コーヒー愛飲歴20年以上。
酸味少なめ、苦味強めが好み。
アニメ鑑賞歴16年。
400作品以上視聴(更新中)。
ゆる捨て活中(4年目)。
整理収納アドバイザー2級。
ネコ派。だが柴犬も好き。
ヤギと爬虫類も好き。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次